日々の生活の質を向上させる訪問リハビリテーション

訪問診療とともに、身体状況の衰えを抑止して改善を図り、在宅での生活の質の維持や向上をしていくためにリハビリテーションが有効な手段となります。
しかしリハビリのための通院や通所が難しい、という方には、「訪問によるリハビリテーション」があります。

「訪問リハビリテーション」とは

専門職スタッフが訪問し、リハビリや介護相談を実施

訪問リハビリテーションのイラスト

訪問リハビリテーションは、医師が必要と判断した場合、ご自宅や施設に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等のリハビリテーションの専門職が訪問し、身体状況のチェックからリハビリテーション等を行っていきます。

当院の訪問リハビリテーションは、リハビリテーション専門医の適切な関わりのもと、上記専門職と連携しながら行うことが特徴です。

訪問リハビリテーションでは、以下のような内容を実施いたします。

  • 健康管理と評価(体温や血圧等の測定、視診や問診、病状や動作の観察、アドバイス等)
  • 基本動作練習(関節を動かしたり、歩行訓練など)
  • 日常生活動作練習(トイレ動作や入浴動作など)
  • 家事動作練習
  • 外出練習
  • 趣味の活動の練習や指導
  • 自主トレーニング指導
  • 住宅の改修(バリアフリー化等)や福祉用具の助言
  • ご家族への介助や介護相談、アドバイス など

「訪問リハビリテーション」の対象となる方

介護保険の対象となる方

食事のイラスト
  • 介護保険で要介護認定もしくは要支援認定を受けている方
  • 主治医が「訪問リハビリテーションが必要である」と判断した方

医療保険の対象となる方

リハビリのイラスト
  • 介護保険による要介護認定・要支援認定を受けていない方
  • 通院が困難で、医師による訪問診療を受けている方
  • 65歳以上で要介護認定を受けている方は、原則として介護保険が優先されます。
  • この他、年齢、特定疾病の有無、急性憎悪の場合、等で適応となる保険や回数、条件が異なることもありますので、患者様がどちらの保険の適応になるかなど、詳しくは当院までお問合せください。
  • 食事のイラスト
  • リハビリのイラスト

こんな時、訪問リハビリテーションは強い味方になります

寝たきり状態になることにつながってしまうロコモティブシンドローム(運動器症候群)の改善や脳血管疾患の急性期後に、いち早くリハビリテーションを開始することは非常に有効であると言われています。

また病院を退院した後、今のままでは生活に不自由してしまう、自宅内を歩くことが不安、料理や掃除がうまくできなくなった、買い物や散歩などの外出、趣味にももっと取り組みたい、等々の願いを持たれた患者様にとっても、リハビリテーションは有効な手段です。

しかし一方、リハビリは受けたいけれど、寝たきりで通うのが難しいとか、患者様ご本人がデイケアに通所することを嫌がっている場合もあるでしょう。
また、自宅でじっくり個別のリハビリを受けたいというご希望もあるかもしれません。
そうした方は、訪問リハビリテーションを検討することとなります。

訪問リハビリテーションでは、患者様ご本人だけでなく、介助や介護についてその方法や負担などに関して、不安や疑問をお持ちのご家族へのアドバイスも行います。
ご家族と各種療法士、そして医師がチームとなって行うのが「訪問リハビリテーション」です。

訪問リハビリテーションの流れ

1.お問合せ

訪問リハビリテーションをご検討されている方は、まずはお電話か、訪問リハビリテーション依頼書をダウンロードしご記入後FAXまたはメールで当院までお送り下さい。

  • 介護保険をご利用の方

    かかりつけ主治医またはご担当のケアマネジャーの方に、当院のリハビリをご利用されたい旨をお伝えください。ご連絡をいただきましたら、相談の上リハビリ開始のための診察を調整いたします。ご不明な点が御座いましたら、お問合せ下さい。

    ケアマネジャーの方は、患者様の現状を把握するために、主治医による診療情報提供書(紹介状)をご準備ください。

  • 介護保険をご利用でない方

    当院へご相談ください。医療保険でのリハビリテーションを受けられる場合があります。

訪問診療依頼書はこちら

訪問リハビリテーション依頼書(PDF) | 訪問リハビリテーション依頼書(エクセル)

  • メールでのお問合せ
  • 044-366-8833
  • FAX. 044-366-8834
2.医師による診察
当院医師・スタッフが訪問いたします。現在のご状況を確認させていただき、今後のリハビリテーションについてのご希望を伺います。
3.治療方針・スケジュールの決定
当院医師の判断により、リハビリの方針・頻度などを決定いたします。内容にご同意いただけましたらご契約となります。
4.訪問リハビリテーション開始
訪問開始のイラスト スケジュールに沿って訪問リハビリテーションを行います。
また、適切なリハビリテーション計画のため、当院医師による定期的な診察が必要となります(他院かかりつけの患者様の場合)。

ご利用料金について

医療費のイラスト

基本料金は1単位 20分あたり、およそ300円です(介護保険1割負担の場合)
その他、各種加算によって変動があります。
※40分を1回として、週1〜3回の訪問を行います。ご要望・ご状況に応じて1回60分とさせていただく場合もあります。

訪問エリア

当院を中心に、半径5km程度が訪問エリアになります。その地の地域については、お問合せ下さい。

訪問エリア